> HOME > 和歌が詠まれた地.bot : 2015/08/09

和歌が詠まれた地.bot : 2015/08/09

2015年08月09日

Posted by metabirds Botbird

【東山】山城國。清水寺や青蓮院門跡、南禪寺など名刹が立ち竝ぶ場所の裏手の山々。
【三笠山】大和國。春日山の西に聳える山。現在の表記は若草山となつてゐる。一説によると春日大社の裏にあたる春日山(御蓋山)とも。
【男山】山城國。石清水八幡宮が鎮座する山。女郎花がよく詠まれた。
【小餘綾の磯】きみを思ふ心を人にこゆるぎの 磯の玉藻や今も刈らまし〔詞書:題しらず〕(みつね:後撰724戀哥參)
【熊野本宮大社】わくらばになどかは人の問はざらむ 音無川に住む身なりとも〔詞書:都を出でて久しく修行し侍りけるに、問ふべき人の問はず侍りければ、熊野よりつかはしける〕(大僧正行尊:新古今1662雜哥中)
【大江山】大江山こえていく野の末遠み 道にある世に逢ひにけるかな〔詞書:平治元年大嘗會主基方辰日參入音聲、生野をよめる〕(刑部卿範兼:新古今752賀哥)
【宇陀】宇陀の野は耳成山か呼子鳥 呼ぶ聲にだに答へざるらむ〔詞書:宇多院に侍りける人に消息つかはしける、返事も侍らざりければ〕(讀人しらず:後撰1034戀哥陸)
【難波】わびぬれは今はたおじ難波なる 身をつくしても逢はむとぞ思ふ〔詞書:題しらず〕(元良の親王:拾遺766戀哥貮)
【入佐山】春深く尋ねいるさの山の端に ほの見し雲の色ぞ殘れす〔詞書:千五百番歌合に〕(權中納言公經:新古今156春哥下)
【田上川】月影の田上川に淸ければ 網代に氷魚の夜も見えけり〔詞書:內裏御屛風に〕(淸原元輔:拾遺1133雜秋哥)

Posted by 橘右 at 17:01