> HOME > 和歌が詠まれた地.bot : 2015/05/27

和歌が詠まれた地.bot : 2015/05/27

2015年05月27日

Posted by metabirds Botbird

【淀の渡り】ふしづけし淀の渡りをけさ見れば とけむ期もなく氷しにけり〔詞書:屛風に〕(平兼盛:拾遺234冬哥)
【白山】越國の歌枕。北陸地方最大の山。万年雪が積もることから白山と呼ばれたとも。そのことから、雪が詠まれることが多い。
【三室山】おのが妻戀ひつゝ啼くや五月やみ 神南備山の山ほとゝぎす〔詞書:題しらず〕(讀人しらず:新古今194夏哥)
【名取川】陸奧にありと言ふなる名取川 なき名とりてはくるしかりけり〔詞書:題しらず〕(壬生忠岑:古今628戀哥參)
【浮島】陸奧國の歌枕。宮城県多賀市にあり、平地の島のやうにみえる小山。また、松島湾塩釜の浦の島とも。「浮く」を連想。普通名詞の場合もあるか。「松」が景物
【難波】難波潟しげりあへるは君が代に あしかるわざをせねばなるべし〔詞書:津の守に侍りける人のもとにてよみ侍りける〕(忠見:拾遺538雜哥下)
【難波】わが戀はいはぬばかりぞ難波なる 蘆のしの屋の下にこそ焚け〔詞書:題しらず〕(小弁:新古今1063戀哥壹)
【大淀】大淀の松はつらくもあらなくに 恨みてのみもかへる浪かな〔詞書:題しらず〕(讀人しらず:新古今1433戀哥伍)
【吉野山】夕されば衣手寒しみ吉野の 吉野の山にみ雪降るらし〔詞書:題しらず〕(讀人智らず:古今317冬哥)
【日吉大社】さざ浪や志賀の濱松ふりにけり たが代に引ける子の日なるらむ〔詞書:日吉社によみてたてまつりける、子日の歌〕(皇太后宮大夫俊成:新古今16春哥上)

Posted by 橘右 at 17:00