> HOME > 和歌が詠まれた地.bot : 2015/02/12

和歌が詠まれた地.bot : 2015/02/12

2015年02月12日

Posted by metabirds Botbird

【太秦】限りなく思ひ入り日のともにのみ 西の山べをながめやるかな〔詞書:太秦わたりに、大輔か侍りけるにつかはしける〕(小野道風朝臣:後撰879戀哥肆)
【和歌の浦】紀伊國。和歌山市にある海邊。海邊であることから月や松が詠まれる。
【雲林院】わび人のわきて立ち寄る木のもとは たのむかげなくもみぢ散りけり〔詞書:雲林院の木のかげにたたずみてよみける〕(僧正遍照:古今292秋哥下)
【石上】宵の間にはや慰めよいその神 ふりにし床もうちはらふべく〔詞書:宮仕へし侍りける女、ほどひさしくありて、物言はむ、といひ侍りけるに、遲くまかりければ〕(枇杷左大臣:後撰756戀哥參)
【難波】わが戀はいはぬばかりぞ難波なる 蘆のしの屋の下にこそ焚け〔詞書:題しらず〕(小弁:新古今1063戀哥壹)
【布留】うち返し君ぞ戀しき大和なる 布留の早稻田の思ひ出でつゝ〔詞書:大和にあひ知りて侍りける人のもとにつかはしける〕(讀人しらず:後撰512戀哥壱)
【蒲生野】近江國。滋賀県蒲生郡蒲生町。大海人皇子と額田王の戀愛歌が有名な地。
【小鹽山】相生の小鹽の山の小松原 今より千代の䕃を待たなむ〔詞書:後冷泉院幼くおはしましける時、卯杖の松を人の子に賜はせるけるに、よみ侍りける〕(大貮三位:新古今727賀哥)
【泉川】時わかぬ浪さへ色にいづみ川 柞の杜にあらし吹くらし〔詞書:左大將に侍りける時、家に百首歌合し侍りけるに、柞をよみ侍りける〕(定家朝臣:新古今532秋哥下)
【桂】久方の中におひたる里なれば 光をのみぞたのむべらなる〔詞書:かつらに侍りける時に、七條の中宮のとはせ給へりける御返事にたてまつれりける〕(伊勢:古今968雜哥下)

Posted by 橘右 at 15:00